こんにちはです( ˇωˇ )
昨日はるこり卒業イベントお疲れ様でした。
たくさんのご主人様お嬢様に見送られて、とっても素敵なイベントだったなぁって思いました
るこりとは生まれてからずっと一緒でした。
なのでるこりのすごいところやだめなところ、いろんなところを多分、世界でいちばん知ってると思います笑
るこりはすごく頑張り屋さんで
でもよくばりでたくさんのことにチャレンジしたがるけれど、
それが自分のキャパオーバーになってることに気がつけなかったりする子でした。
でもそれがすごく目が離せなくて、応援したくなるんだなって
にこにこーってしながら結構毒を吐いたり、
おとうふメンタルなのに果敢に立ち向かおうとしたり、すごくすごく「妹」って感じです笑
本当は双子だから
姉か妹かなんてあんまり関係ないんだけれど
るこりぜは結構姉妹感がつよいのかな…?笑
るこりが@ほぉ~むカフェのメイド「るこり」としてお給仕を始めたのが2017年の1月13日。
そしてその1ヶ月半後にりぜはこのお屋敷にやって来ました。
なんでりぜがメイドになったかというと色々りぜなりに考えてたことはあるんですが
いちばん大きい理由は
ること一緒に何かやって楽しくなかったことが今までに無かったから
だから@ほぉ~むカフェのメイドになりました
りぜがりぜになれたのは
紛れもなく
るこりがいたから
るこりぜって見る人によってどっちがお姉ちゃんぽいって言うか結構バラバラなんです。
なんでかっていうと
この部分はるこのほうがしっかりしてるけどこっちはりぜのほうがしっかりしてるっていう感じに、
お互いの足りないところを補い合っているからだと思います( ¨̮ )
ちっちゃい頃からずーーーっと一緒に歩んできて、これからりぜは1人で歩いて行かなければいけません。すごく不安です。
初期装備でラスボスに挑むくらい笑
きっと妹離れができなかったんだと思います

るこりはイベントでも本人が話していたんだけれど、昔からすごく友達が少なくて笑
りぜも人のこと言えないんだけど
正直仲良くやっていけるのかなとか親みたいな気持ちで心配してました笑
でもそんなりぜの心配なんてお門違いで、仲良しさんも沢山出来て、仲良く出来るメイドさんもできて、
だからこうして
たくさんの方に
やめないで
って悲しまれるくらい慕われたんだなって
だからきのうりぜは悲しいとかさみしいより
よくがんばったねっていう気持ちと
みんなにありがとうっていう気持ちでいっぱいでした。
ありがとうございました
るこり
1年3ヶ月よくがんばりました。
辛いことや悲しいことや悔しかったこと、失敗してしまったことや逃げたくなったこと
沢山あったと思うけれど、
よく逃げ出さないで最後まできちんとやり遂げたね。
あなたの人柄とがんばりがみんなから認められて、あんなに素敵な卒業式になったんだとおもうよ。
これからはちゃんと学業に専念しようね?笑
ご主人様お嬢様
今まで天真爛漫で危なっかしいけれど頑張り屋さんなるこりのことを、見守ってくれて、仲良くしてくれてありがとうございました。
るこりはもうりぜが心配しなくてもすごく素敵なメイドになっていたんですね( ˇωˇ )
るこりぜとして応援して下さってありがとうございました。
そしてこれからもよろしくお願いします。
長くなっちゃったけれど、
いままでるこりぜとして双子としてお給仕ができて、たくさんのことを経験できて
るこりぜは
せかいいち幸せな双子メイドでした
ありがとう
(るこりぜのしゃしんいっぱいのせるね)
るこ卒



正メイド服

正メイドと見習い

しえみちやんイベント

制服

クラシカルメイド

BDイベント

歌プロ


金髪じだい

はじめての撮影会

新人服

